- ガチガチに固まった五十肩の患者さんに何をしていいか解らない
- 肩の痛みが強すぎて、どこから治療をすればいいか自信がない
- 五十肩の状態を聞かれてもなんと説明すればいいか悩んでいる
- 五十肩の患者さんの施術で継続的なリピートをしてもらえない
- 目の前にいる患者さんを自信をもって救える本質的な施術技術が欲しい
- これま難しかった五十肩でも計画的に自信をもって施術に当たれる
- 肩の施術が得意だと言える施術家になれる
- 五十肩患者さんへの説明や通院指導が明確になる
- ゴッドハンドに頼らない、本質的な施術ができる
- 長期の回数券がクロージングなしで自然に購入して頂けるようになる
- リピート率が劇的に改善し、繁盛治療院ができるように
なる
- 五十肩の病態を正確に分類できる
見立ての力 - 五十肩の痛みの原因をシッカリ説明できるようになる検査と知識
- 肩の痛みや可動域制限に対して最速で結果を出せる
テクニック - 五十肩の症状に類似する神経症状の
鑑別方法 - 6か月間びくともしなかった五十肩が初回の施術で劇的に改善したテクニック
- リピート率95%、3か月以上の継続が当たり前になる
カウンセリングテクニック - 五十肩の患者さんと圧倒的な信頼を作る
治療計画の提案 - 完全自費、回数券なし、施術ベッド2床で月商300万円を作り上げたテクニック
肩が痛くて上がらない!ズキズキ痛んで動かせない!
そんな痛みが強くて上がらない肩の痛みの患者さんにお悩みではないですか?
五十肩で痛みを伴って腕が上がらない患者さんでも、あるコツをしっかりと押さえればその場で劇的に可動域は改善します。
それもその場だけでなく継続的にです。
今回は、実際に患者さんに対して施術をしている動画を
一部公開させていただきます。
初回の施術動画のビフォーアフターとなります。
五十肩施術で最も苦戦する施術の一つが結滞動作の施術ではないでしょうか?
実はこの結滞動作、前腕であったり、上腕であったり、回旋筋群であったりと様々な考察がされていますが、特に関連している事が多いのが関節包と靱帯です。
特典ではその靱帯の検査とリリースのテクニックを紹介していきます。
このテクニックを使うと、今後結滞動作の施術に
自信を持って対応することができます!
参加者の多くの先生が臨床で患者さんの変化の違いを
実感し驚愕したテクニックです。
これは必ず見て頂きたい動画です!
様々な施術をしても、なかなか肩が上がらない。痛みが全然抜けない。
そんな時どのようにして治療を考えなおせばいいのか?
これを知るだけで、症状が強い五十肩に自信をもって対応できるようになる見立てと施術の選択の本質的なところをお話しします。
柔道整復師
横浜市青葉区でながよし鍼灸整骨院・整体院経営
提案型整体院・サロン集客webアナリスト
永吉式五十肩メソッド考案者
『ドラゴニック整体』
エグゼクティブ・ドラゴニスト
過去のべ10万人以上の患者様の施術経験
オンラインサロン「ちりょてぃー」管理人
(現在会員数220名)
2017年~2019年度REX式整体講師
これまで全国で延べ500名以上に対し
セミナー実績
現在大手治療院グループの技術部門外部講師を
担当
大手リラクゼーションサロン
「ラフィネ」外部講師
過去にプロモーションしたセミナーとして
「次世代施術院育成塾」
「検査塾」
「施術家のためのナンパ学的リピート戦略講座」
「ファイナルセミナー~筋と病理と五十肩ファンタジー~」
など大小まじめなものからユニークなセミナーやイベントを企画
現在は組織学、病理学と生理学、機能解剖学を軸とした
「現代疾患」に対する徒手療法を研究。
なかなか治らない症状をいかに早期に計画的に
改善し、
再現性の高い施術技術を広めるために
活動中。
